iOS デバイスサポート最終バージョン

公開日: : 最終更新日:2016/09/22 iPad, iPhone

iOS9からGKSession over Bluetoothが無効に なってしまったので MultipeerConnectivity に変更したのだが、MultipeerConnectivityは iOS7からのサポートなので、iOS7 未満のデバイスはサポート外となってしまう。

では果たしてどんなiOSデバイスたちが iOS6.x までのサポートなのかを調べてみた。

iOS 7以降がサポートされない機種

  • iPod touch 第4世代以前
  • iPad 初代 (5.1.1までのサポート)
  • iPhone 3GS (iPod touch 第4世代と同じバージョン(6.1.6)までのサポート)

iOS10以降がサポートされない機種 (2016/09/22追記)

  • iPod touch 第5世代以前
  • iPad 2以前
  • iPad mini 以前
  • iPhone 4S 以前
 
2016/08/16 現在のサポート最終バージョンはこちら。

iPod touch

第1世代 : 3.1.3 2007/09/05
第2世代 : 4.2.1 2008/09/09
第3世代 : 5.1.1 2009/09/09
第4世代: 6.1.6 2010/09/01
第5世代: 9.3.4 (2016/08/16 時点) iOS 10 は見送りとなった 2012/10/09
第6世代: 10.x サポート 2015/07/16
 

iPad

iPad1 : 5.1.1 2010/5/7
iPad2 : 9.3.4(2016/08/16) 2011/3/25
iPad3 : 10  2012/3/16
iPad4 : 10 2012/11/2
iPad Air: 10 2013/11/1
iPad Air 2: 10 2014/10/24
 
iPad mini : 9.3.4 2012/11/2
iPad mini 2 : 10 2013/11/14
iPad mini 3 : 10 2014/10/24
iPad mini 4 : 10  2015/9/20
 

iPhone

iPhone : 3.1.3 2007/06/29
iPhone 3G : 4.2.1 2008/07/11
iPhone 3GS : 6.1.6 2009/06/19
iPhone 4 : 7.1.2 2010/06/24
iPhone 4S : 9.3.4 2011/10/14
iPhone 5 : 10 2012/09/21
iPhone 5c 2013/09/20
iPhone 5s 2013/09/20
iPhone 6 2014/09/19
iPhone 6 Plus 2014/09/19
iPhone 6s 2015/09/25
iPhone 7 2016/09/17
参考サイト

Apple Days | Apple製品の発売周期まとめ

関連記事

no image

iPad/iPad2 収納ケース Built Neoplene Envelope

iPad を買って以来使い続けているBuiltのケースです。 Netbook Envelope とい

記事を読む

Topeak Ridecase for iPhone 7 Plus は2017年1月発売

(画像はiPhone 6 Plus 用 Ridecase)7月にTopeak Ridecase fo

記事を読む

[iOS SDK] iTunes Connect ではまる

iOS8リリースに合わせてiTunes Connect のUIが大幅に変わっており、下記のページの方

記事を読む

ついにうちにもジェットブラックが来た。

予約から1ヶ月、ようやくうちにもiPhone 7 Plus ジェットブラックがきた。(2016/10

記事を読む

Wi-Fi体重計Withings WS-50 を買ったのでSDKを試してみる

奥さんからの要望でスマホと連携する体重計を検討していたが、いつの間にかWithingsのWS-50が

記事を読む

iPad Pro 2017 12.9inch購入

新型コロナウィルスの影響でリモートワークの機会が増えているため、リモートワークをサポートす

記事を読む

Appleシリコン搭載Mac発表?

いつからか、下記の文言が App Store Connect で表示されるようになった。

記事を読む

iOS 16 GM版アップデート

遅ればせながら iPhone 11 Pro Maxを iOS16 GM版にアップデートを行う。

記事を読む

[購入報告] ELECOM BluetoothオーディオレシーバLBT-ACR02HF

今乗っているHONDA Freed にはHDD付きカーナビが搭載されていて、CDからリッピングしたデ

記事を読む

no image

LogLocations iOS7 不具合調査 (startMonitoringSignificantLocationChanges 挙動変更)

LogLocations のユーザの方から、iOS7 になってからLogLocationsでログが保

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

Vision Pro カバーケースを買ってみた

[itemlink post_id="11629"]

→もっと見る

  • 2016年8月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑