MacBook へ給電出来る外部バッテリー HyperJuice MBP-060を買ってみた
この前のブログでHyperJuice MBP-060の購入を検討していたが、品薄のためAmazonやAct2などでは購入できない状態だった。 しかしHyperJuiceで検索すると見つ
Android のコードネームとAPI LevelとPlatformバージョンの関係 2011/08/02
2011/08/02 | Android
FroyoとかGingerbreadとかHoneycombとかコードネームが沢山あって、バージョンとAPI Levelの関係をよく忘れてしまうので、自分のブログにメモしてみることにする。 Androi
iPad アプリの iOS Deployment Target に設定するバージョン値を検討する
自作アプリのiPadの対応バージョンを決める際に、一番古くから対応していることにした場合どのバージョンになるかが分からなかったので調べてみたらなかなか見つからなかったのでメモしてみる。 iOS (ア
MacOS が快適な理由 その1
2011/07/27 | MacBook
MacOS が快適な理由を、快適だと思った瞬間に書いてみる企画。 まず一つ目として、メニュー内のコマンドに好きなキーボードショートカットを割り当てられることがあげられる。 何度も同じ作業を繰り
PS3, iPad, iPhoneで使えるBluetoothキーボードを買ってみた iBuffalo BSKBB01
2011/07/26 | gadget
毎晩のようにAdhoc Partyでモンスターハンターポータブル3を遊んでいるが、Adhoc Partyで遊ぶためには結構PS3で文字入力する必要がある。 しばらくはPS3のコントローラで入力し
MacBook用外付けバッテリー HyperJuice vs PowerGorilla 2011/07/24
機内などでMacBookを長時間使いたいと思い、有名と思われるHyperJuiceを買おうとしたところ、どうも品薄ですぐには買えないようだ。 震災の影響もあったりするのだろうか。 しかしあきらめずしつ
東プレ Realforce 専用交換キーキャップを Realforce 91UBK に取り付けてみた
2011/07/18 | gadget
自宅で Realforce 91UBK ALL55g 会社で Realforce 91UDK-G を使っているが、会社の 91UDK-G はキートップの文字が非常に見づらく、パ
これは便利 TypeIt4Me
2011/07/15 | MacBook
このためたまたまひとりブログさんで発見した TypeIt4Me。 確かにこれは便利だ... ブロガーの生産性を高めるTypeIt4Me用特殊スニペット | ひとりぶろぐ TextExpanderからT