Kindle で読んだ位置をリセットしたい
公開日:
:
最終更新日:2011/11/11
gadget
Mac, iPhone, iPad » Steve Jobs 公認伝記 Kindle 版を買ってみたのようにKindleで興味のあるところをつまみ読みしているのだが、行ったり来たりしながら読んでいると、Kindleの読んだ位置を記憶する機能が有効に使えなくなってくる。
Kindleが読んだ位置自体を記憶してくれると問題ないのだが、実際には「これまでに読んだ一番後の位置」を記憶してしまうので、ちょっともどって読み直したりしてもその位置は記憶されないのだ。
ということで、読んだ位置を一度削除したくなった。
しかしKindleのオプションなどを探しても読んだ位置をリセットする機能は見つからない。
Web検索してみると、同じように試行錯誤している人は多くいるようだった。

で、成功した方法は How to Reset the Furthest Read Location On Your Kindle | 40Tech によると、
- ブラウザでamazon.comにログインし、Manage Your Kindle から Manage Kindle Device Synchronization を一度 Off にする
- iPad/iPhone など、Kindle以外のデバイスで、一度位置をリセットしたい本から抜けて、ホームスクリーンに移動する。
- 再び本を開き、本の最初に移動する。
- 再びブラウザで Manage Kindle Device Synchronization を On にしておく
うまくいっていればこれで読んだ位置がリセットされる。自分の場合はこれでうまくいった。
上記のURLによると、Step 2 で Kindle 自体を使うとうまくいかないことがあるとのことだった。
ブラウザとデバイスを使わないといけないのでちょっと面倒だけれども今のところこの方法しかなさそうだった。
もし同じように苦労している人がいたら是非どうぞ。
関連記事
-
-
Logicool Wireless Mouse G700 を買ってみた
2週間ほど熟考した結果、Logicool Wireless Mouse G700 を購入
-
-
Dell 27インチ IPS液晶ディスプレイ UltraSharp U2711 その3 感想
2月11日に注文し、3月17日に届いたDell U2711 だが、毎日激しく活用している。結論として
-
-
コンビのチャイルドシート コッコロS ヘーゼルナッツ
3番目と4番目の子が生まれたので車を買い、様々なものを買いそろえています。 先週金曜日についに奥さん
-
-
中野の3Dプリンタ屋でPebbleスタンドを出力してきた
中野ブロードウェイの地下に3Dプリンタ屋ができたので、Pebbleスタンドを出力してみた。
-
-
Apple Special Event 2010
2010年は、1月に初代 iPad が発表され、6月にWWDCでiPhone4が発表されるという、
-
-
Microsoft の Bluetoothマウス Sculpt Comfort Mouse H3S-00007 を買ってみた
マイクロソフト Bluetoothワイヤレス 高精細読み取りセンサー Sculpt Comfort
-
-
ポケモン GO Plus 購入
品薄が続いているポケモンGO Plusだが、自分はたまたま9/16発売日朝7時にひとりぶろぐさんのT
-
-
DCモータ式サーキュレータを買ってみた
以前から、洗濯物を部屋干ししたときのにおいが気になっていたが、梅雨時期には部屋干しするしかない。いろ
-
-
Anker PowerExpand 13-in-1 USB-C ドッキングステーション を買ってみた
[itemlink post_id="11594"] すでに1年経ってしまったが、A
-
-
Mint60のFirmwareをOSX用に書き換えてみる
Mint60のFirmwareを書き換えてみる前回、自作キーボードキット Mint60のFirmwa