ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカーを買ってみた

公開日: : gadget

RT-USBAC

USB接続の電圧・電流チェッカーを使うと、充電が少し楽しくなる。

今日は1年以上完全に放電した iPhone4を接続したら、最初は0.2A程度で電流が低く、しばらくすると1Aと高く表示された。充電が終わると電流は0Aとなり、確かに充電が終わっていることが確認できる。

積算電流値を見ることでバッテリーの充電可能な値が確認できる。

自分はRT-USBACを使っているが、今は2ポートのRT-USBVA3PLUSもあるらしい。今買うならこちらの方がよさそう。

関連記事

電子ドラム KAT KTMP-1ほしい

iOS用ドラム譜学習アプリを作っているため、MIDI信号を出せる電子ドラムが欲しい。しかし電子ドラム

記事を読む

AirMac Extreme (第5世代) MD031J/A 購入。15400円。

自宅の無線LAN環境に関して不快なことが多いので半年くらい悩んだ後にAirMac Ext

記事を読む

no image

HP Photosmart C6380 で 0xc19a0021 のエラーが発生する

ここ1年以上使用頻度がとても低かった日本HP インクジェットプリンター HP Photosmart

記事を読む

Olympus Camera Kit (SDK)を製品版に移行

発売が延期されていた OLYMPUS AIR A01も2015/3/25(水)についに発売された。

記事を読む

ポモドーロテクニック用物理タイマーならTime Timer

会社ではなかなか自由に時間を使えないが、家で読書や作業をする時には、ポモドーロテクニックを

記事を読む

Apple Magic Trackpad 感想

Mac用入力デバイスにも力を入れているAppleの最新入力デバイス、Magic Trackp

記事を読む

Anker の高耐久ライトニングケーブルを買ってみた

立て続けに2本ライトニングケーブルが壊れたので、ふんぱつして高級ケーブルを買ってみた。 たしかに

記事を読む

Pebble x テニスセンサーSSE-TN1

2014年のはじめにテニスセンサーの記事を書いたが、当時はまだセンサー対応ラケットが少なく、最近よう

記事を読む

no image

いまさらながら torne CECH-ZD1J を買ってみた

かなりいまさらながら torne CECH-ZD1J を買ってみた。8150円。 どのように

記事を読む

no image

iPod touch 各世代の比較

ついに先週 iPod touch 第4世代 8GB が届いた。 随分安く薄くなったものだ、と思ったが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

  • 2015年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑