ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカーを買ってみた
公開日:
:
gadget
USB接続の電圧・電流チェッカーを使うと、充電が少し楽しくなる。
今日は1年以上完全に放電した iPhone4を接続したら、最初は0.2A程度で電流が低く、しばらくすると1Aと高く表示された。充電が終わると電流は0Aとなり、確かに充電が終わっていることが確認できる。
積算電流値を見ることでバッテリーの充電可能な値が確認できる。
自分はRT-USBACを使っているが、今は2ポートのRT-USBVA3PLUSもあるらしい。今買うならこちらの方がよさそう。
関連記事
-
-
Dell 27インチ IPS液晶ディスプレイ UltraSharp U2711 その3 感想
2月11日に注文し、3月17日に届いたDell U2711 だが、毎日激しく活用している。結論として
-
-
東プレ Realforce 専用交換キーキャップを Realforce 91UBK に取り付けてみた
自宅で Realforce 91UBK ALL55g 会社で Realforc
-
-
歯科専用 キシリトール100%ガム
歯科医本を4冊ほど読みながら、キシリトール100%ガムを買ってみた。 歯科医専用ということで、確かに
-
-
[Apple Event]最高峰を解禁。
2022/03/09 3:00AM JST にApple Eventが行われる。今回は「最高峰を解
-
-
Xperia ラスターホワイト オークションで落札
日本国内でもAndroid携帯が増えてきたので、そろそろAndroid開発もしてみようということで、
-
-
simplism 0.7mm Ultra Thin Case for iPhone 6 Plus(5.5inch)購入
Amazonを見ているとiPhone 6 Plus の筐体はそれなりに傷が付きや
-
-
PlayStation Move のスポーツチャンピオン(卓球)は確かに面白かった
品薄だったスポーツチャンピオンが届いたら遊ぼうと思っていたところほとんど1ヶ月たってしま
-
-
エルゴヒューマンプラス6年目
2010年に腰痛持ちのソフト開発者にいい Ergohuman Plus エルゴヒューマンプラスという
-
-
Apple Special Event 2013
2013年には下記が発表された。 iPhone 5siPhone 5cついにドコモでも発売
-
-
自動昇降機能付きデスクFLEXISPOT EJ2購入
今後もテレワークが長く続きそうなので、憧れだった自動昇降機能付きデスクを買ってみ


