[Pebble] Pebbleアプリを有料販売 KiezelPay
公開日:
:
Pebble
今日届いた Pebble Developer Newsletter によると、Pebbleアプリを有料販売できるサービスとして KiezelPay が利用可能になったらしい。
Guest Blog Post – Introducing KiezelPay! // Pebble Developers
KiezelPay の FAQ によると、デベロッパ側は入会金などは不要で、手数料として販売額の27%を支払うことになるらしい。手数料の最低額は $0.27 になるとのこと。
サインアップして利用方法を確認してみたところ、提供されるソースコードとライブラリを組み込んで多少コードを書くと、アプリをPebbleにインストール後起動時にチェックが働き、あるコードが表示される。
利用者側はそのコードを使ってPayPalで支払を行うとそのアプリが利用可能になるようだ。
Trialというサービスもあり、起動後一定期間は支払なしで起動できるらしい。
なかなか便利そうなサービスなので一度利用してみたいが、現状は支払い方法がPayPalのみなので日本では利用しづらいかもしれない。
関連記事
-
-
[iOS SDK] Olympus Camera Kit で Pebble連携アプリを作ってみた
3月25日にOLYMPUS AIR A01が発売されたが、このカメラはOPC(Open Pl
-
-
Pebble Time 用スタンドを980円で出力してみた
以前、初代Pebble用スタンドを中野の3Dプリンタ屋(東京メイカー)で出力してきたが、
-
-
[Pebble SDK] Pebble appstore にアプリを公開してみる
DevPortal からPebble appstore にアプリを公開しようとしたところ、予想以上に
-
-
[iOS] iPhone とつながるG-SHOCKの注意すべき仕様
CASIO 腕時計 G-SHOCK ジー・ショック Bluetooth Low Energy対応
-
-
中野の3Dプリンタ屋でPebbleスタンドを出力してきた
中野ブロードウェイの地下に3Dプリンタ屋ができたので、Pebbleスタンドを出力してみた。
-
-
Pebble のバンドを交換してみた
毎日付けているためか Pebble のバンドが切れかけているので新宿ヨドバシで安いバンドを探してみた
-
-
新型Pebble カウントダウン中
待望の新型Pebbleが、24日10:00 EST(日本時間25日0時)に発表されるらしい。あと
-
-
Pebble Time Round 欲しい
さらに薄く、軽くなった、ギークでなくても使える Smartwatch Pebble Time Ro
-
-
英単語学習アプリ EverLearn 1.4.0 を公開しました
ようやく、iOS7 に対応した EverLearn 1.4.0 を公開しました。 i
-
-
英単語学習アプリ EverLearnをリリースしました
2012年年末あたりからこつこつ作り続けてきた英単語学習アプリ EverLearn – タイピング英