DELL U2711 のまとめと Samsung S27A850D

公開日: : gadget

IMG_2760

なぜか DELL U2711 で検索してこられる方が多いよう(正確には多かった)なので、ちょっとしたまとめ記事を書いてみる。

注文しました Dell 27インチ IPS液晶ディスプレイ UltraSharp U2711 購入
巨大な箱が到着しました Dell 27インチディスプレイ U2711 その2
しばらく使ったので感想を書きました Dell 27インチ IPS液晶ディスプレイ UltraSharp U2711 その3 感想

その後お願いして会社でも買ってもらったりして、毎日便利に使っている。

当時は6万円ちょっとで27インチ 2560×1440 の解像度がでるディスプレイは無かったので、とてもうれしかった。

あれから随分経ったので、今だとSamsungの S27A850D というディスプレイが、同じ27インチ 2560×1440 の解像度が出るらしい。
この記事によると結構良さそうだ。
【西川和久の不定期コラム】 日本サムスン「S27A850D」 ~27型PLSパネル2,560×1,440ドットの液晶ディスプレイ
こちらはDELL U2711 とは違って、Amazonで普通に買えるので買いやすい。

ということで、2012年に27インチ 2560×1440 のディスプレイを6万円台で買うならこちらだろうか。
実際には自分は持っていないので感想は書けないけれども、良さそうな雰囲気を漂わせている。

SAMSUNG 27型ワイド液晶モニター S27A850D
SAMSUNG 27型ワイド液晶モニター S27A850D
日本サムスン 2012-01-10
売り上げランキング : 5228

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

Amazon Echo Dot 購入

しばらくは招待制で買えなかった Amazon Echo Dot を2018年1月に購入した。その前に

記事を読む

no image

iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 感想

以前書いた、iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 が届いて、しばらく使

記事を読む

お天気デバイス Clime に出資してみた

  Clime - Clime - Tiny Sensors To Monitor E

記事を読む

[買ってみた] ポーレックスセラミックコーヒーミル

ポーレックス コーヒーミル セラミック ミニposted with amazlet at

記事を読む

no image

Dell 27インチ IPS液晶ディスプレイ UltraSharp U2711 その3 感想

2月11日に注文し、3月17日に届いたDell U2711 だが、毎日激しく活用している。結論として

記事を読む

KORG nanoPAD2を改造してみた

年末に買ったnanoPAD2はなかなか良いものなのだが、結構強くパッドを叩かないと反応してくれない。

記事を読む

Apple Event Apple Watch 3/10 2AM JST

Apple Watch に関するイベントが3/10(火)2:00AM JSTに行われるら

記事を読む

[買ってみた] Toast付きLogitec macOS用BDドライブ

子どもの学芸会を撮影したので、実家の親にDVDを送ろうと思い、以前から気になっていた、To

記事を読む

MIDI信号を出力できる電子ドラムを探してみる

電子ドラム KAT KTMP-1ほしい | tokentoken.comのKAT KTMP-1はAm

記事を読む

DELL 32インチディスプレイ U3223QE 購入

Dell U3223QE は解像度 3840x2160 の32インチディスプレイ。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

→もっと見る

PAGE TOP ↑