[iOS SDK] QuickDialog を使ってみた

公開日: : 最終更新日:2013/09/09 iPad, iPhone

[IOS] iOS オープンソースライブラリ徹底活用 菊田剛著 秀和システム | DevCafeJp で紹介されていた、QuickDialog – ESCOZ Inc を利用してみた。

これを利用すると設定画面作成作業がかなり楽になるのでとても助かる。
ドキュメントはあまりないので、サンプルプログラムを動かしてみて理解していくのが良さそう。
QuickDialog は ARC をサポートしている。

まだ検索してみてもあまりサンプルコードが見つからないので、参考までに今回使ったコードを切り出してみた。
これはTableViewから1つを選択するタイプのダイアログ。

Quick1使い方がこれで正しいかは不明だが、動いてはいる。

QRootElement* root = [[QRootElement alloc] init];
root.grouped = YES;
root.title = NSLocalizedString(@"Separate String", @"Separate String");

QSelectSection *simpleSelectSection =
[[QSelectSection alloc] initWithItems:nameArray selectedIndexes:nil title:NSLocalizedString(@"Select a separate string", @"Select a separate string")];
simpleSelectSection.onSelected = ^{
NSNumber *selected = [simpleSelectSection.selectedIndexes objectAtIndex:0];
};
[root addSection:simpleSelectSection];

QSection *btnSection = [[QSection alloc]initWithTitle:nil];
[root addSection:btnSection];

QButtonElement *okBtn = [[QButtonElement alloc]initWithTitle:@"OK"];
okBtn.onSelected = ^{
[self dismissViewControllerAnimated:YES completion:^{
[self.tableView reloadData];
}];
};
[btnSection addElement:okBtn];

QuickDialogController *qc = [[QuickDialogController alloc]initWithRoot:root];
[self presentViewController:qc animated:YES completion:^{
//
}];

こちらはラベルを複数表示するタイプのダイアログ。

Quick2

QRootElement* root = [[QRootElement alloc] init];
root.grouped = YES;
root.title = nil;

QSection* detailsSection = [[QSection alloc] initWithTitle:NSLocalizedString(@"About", @"About")];
[root addSection:detailsSection];

NSString *str1 = NSLocalizedString(@"Support Site", @"Supoprt Site");
NSString *str2 = NSLocalizedString(@"Twitter", @"Twitter");

QLabelElement *label1 = [[QLabelElement alloc]initWithTitle:str1 Value:nil];
label1.accessoryType = UITableViewCellAccessoryDetailDisclosureButton;
label1.onSelected = ^{
NSString *str = NSLocalizedString(@"https://tokentoken.com/blog/support-e/", @"SupportSiteURL");

NSURL *target = [[NSURL alloc] initWithString:str];
[[UIApplication sharedApplication] openURL:target];
};

[detailsSection addElement:label1];

QLabelElement *label2 = [[QLabelElement alloc]initWithTitle:str2 Value:nil];
label2.accessoryType = UITableViewCellAccessoryDetailDisclosureButton;
label2.onSelected = ^{
NSString *str = NSLocalizedString(@"http://www.twitter.com/onpuchan_app/", @"TwitterURL");

NSURL *target = [[NSURL alloc] initWithString:str];
[[UIApplication sharedApplication] openURL:target];
};
[detailsSection addElement:label2];

QSection *btnSection = [[QSection alloc]initWithTitle:nil];
[root addSection:btnSection];

QButtonElement *okBtn = [[QButtonElement alloc]initWithTitle:@"OK"];
okBtn.onSelected = ^{
[self dismissViewControllerAnimated:YES completion:^{
//
}];
};
[btnSection addElement:okBtn];

QuickDialogController *qc = [[QuickDialogController alloc]initWithRoot:root];
[self presentViewController:qc animated:YES completion:^{
//
}];

iOS は便利なライブラリがどんどん出てくるので作りたいものに集中できるのはありがたいこと。

追記 2013/09/09

QuickDialog には、QuickDialog内部で使っている便利クラスが存在する。
例えばその中の QWebViewController はリロードボタンや戻る・進むボタンが用意されたViewControllerで、url を渡すだけでWebページを表示してくれる。
ちょっとWebを表示したいだけなので手をかけずに実現したい、という時には便利そう。

    QWebViewController *webC = [[QWebViewController alloc]initWithUrl:url];
    [self.navigationController pushViewController:webC animated:YES];
    [webC release];

関連記事

no image

iOSアプリの Ad Hoc 配布の悪夢から解放される TestFlight

面倒だった Adhoc 版のやりとりを格段に楽にしてくれる TestFlight | つくる社LL

記事を読む

no image

はじめてのiPhoneプログラミング

さらにiPhoneプログラミング本が出るらしい。出版ラッシュですな。 これは568ページもあるらしい

記事を読む

no image

Apple、iPhoneアプリは今後3.0互換でなければ受付けないと通告

Apple、iPhoneアプリは今後3.0互換でなければ受付けないと通告 うちにはこのメールは届いて

記事を読む

Clime もうすぐ発送?

自分以外に注目している人を見たことがない Clime だが、メールでせかしていたらもうすぐ発送してく

記事を読む

no image

iPhoneアプリやiPadアプリのモックをさくさく作れる iPadアプリ iMockups

iPhoneやiPadアプリのモックアップをサクサク作れそうなiPadアプリ iMockups をR

記事を読む

no image

リズムくん Ver.1.2 アップデート 2012/02/05

iPhone用リズム学習アプリ リズムくん Ver.1.2 アップデートを App Stor

記事を読む

no image

さらに薄いiPhoneケース SwitchEasy Nude Ultra Clear

以前 eggshell for iPhone クリアを購入したが、Homeボタンを押す際などに力が入

記事を読む

no image

自作iPhoneアプリ いろいろレビュー依頼

アプリ制作日誌 #app_24: iPhoneアプリのレビューを、寄稿・依頼できるサイトまとめ。 と

記事を読む

Pebble x テニスセンサーSSE-TN1

2014年のはじめにテニスセンサーの記事を書いたが、当時はまだセンサー対応ラケットが少なく、最近よう

記事を読む

no image

[iPhone SDK] 日時のローカライズ

自分でも何度か調べてしまったので記録しておく。 Objective-Cで日時を表示したい場合、単純

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

Vision Pro カバーケースを買ってみた

[itemlink post_id="11629"]

→もっと見る

  • 2013年2月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728  
PAGE TOP ↑