Topeak Ridecase for iPhone7 Plus ようやく購入
公開日:
:
gadget
ようやく休みになったので、故障していた iPhone7 Plus トピークライドケース用マウントを取り付けた。
さすが3500円もするケースだけに作りはしっかりしている。
実は一度同じトピークの中古のケースを買ったのだが、そちらは背面のスタンドがゆるんでいて、かたかたしていたので返品してしまった。
今回のケースはかっちり作られていて問題なさそうだ。このケースはiPhone6 Plusでも使えるということで、ヘッドホン端子の穴が空いている。
これでまた自転車でポケモンGoを開始することができそうだ。
ところで iPhone7 Plusからはケースとマウントが別売りになったと聞いていたが、セットで販売しているところもあるようだ。セットで買う方が安い。
関連記事
-
-
電子ドラム KAT KTMP-1ほしい
iOS用ドラム譜学習アプリを作っているため、MIDI信号を出せる電子ドラムが欲しい。しかし電子ドラム
-
-
incase compact backpack CL55302 を買ってみた
ここ10年くらい? ずっとPorterのBackpackを使ってきたが、最近は価格に見合う満足が得ら
-
-
UQ UD01SS が MacOS対応に
UQ、モバイルWiMAX通信カードをMac対応に えらいじゃんUQ。これで VMware に XP
-
-
ソニーWF-1000XM4を買ってみた
2019年に ソニーのノイキャンヘッドセットWF-1000XM3購入 してすぐ紛失してしまい、シ
-
-
dynabook AZ クラウドブック Android2.1搭載 10.1型ワイド PNAZ05MNA
Amazon を放浪していてたまたま発見。 東芝がこんなものを出していたのか。全く知らなかった。 【
-
-
Amazon Echo用 Alexa スキルを作ってみる : Alexa用MP3ファイル変換
子どもたちが百人一首の暗記に苦労しているので、解説本を複数購入したり、iPhoneアプリを使わせてみ
-
-
Pebble WatchApp の設定をスマホから変更可能にする
このページは Pebble SDK 2.0 Tutorial #9: App Configura
-
-
パワーサポート エアーパッドプロIII(マットブラック) 大サイズ PAG-81購入
2013年初の買い物はエアーパッドプロIII大サイズ。(パワーサポートのページはこちら) マウスは
-
-
2015年に買ったりもらったりリリースしたりしたもの振り返り
年末なので2015年を振り返ってみよう企画。前半は仕事で死んでいたが、思ったよりもいろいろ活動してい
-
-
OLYMPUS AIR A01 とレンズスタイルカメラは何がちがうのか
2015/03/06発売予定のOPCカメラ OLYMPUS AIR A01 が話題だが、同種
- PREV
- GPS付きPebbleベルトPalStrap
- NEXT
- FlashAir W-03活用開始