「 iPhone 」 一覧

[iTunes Connect] Price End Date には安売りの終わる次の日を入れるべき

2012/08/31 | iPad, iPhone

App Store では、ランキングに現れないアプリは存在しないも同然、という話がある。 App Store のランキング表示のアルゴリズムは公開されていないが、過去24時間のダウンロード本数、とい

続きを見る

[iOS] アプリ名を変更したところなぜかビルドが通らなくなり苦労した話

2012/08/08 | iPad, iPhone

アプリ名にiPadと入れるとRejectされる に書いたとおり、アプリ名に iPad が入っていたためアプリがRejectされたため、アプリ名を変更する必要が出てきた。 Submitまでしてし

続きを見る

[iOS] アプリ名にiPadと入れてRejectされた話

2012/08/08 | iPad, iPhone

新作 iPad アプリを App Store に Submit したところ、Reject されたので、誰かの役に立つかもしれないのでメモを書いてみる。 今回引っかかったのはアプリ名。 iP

続きを見る

[iOS SDK] NSUserDefaults boolForKey でNOが返ってくるとNOが格納されていたのか値が存在しなかったのかが不明

2012/07/12 | iPad, iPhone

NSUserDefaults Class Reference にあるとおり、NSUserDefaultsのboolForKeyは返り値がBOOLで、値が格納されていない場合もNOを返してくるので、N

続きを見る

iOS6 の Guided Access (Single App Mode) が便利そう

2012/06/12 | iPad, iPhone

昨日のWWDC 2012 キーノートではiOS6の紹介がありいろいろと新機能の説明があったけれども、個人的には Guided Access が気になっている。 apple.com の説明画像

続きを見る

イタリア語でレビューをいただきました

2012/05/06 | iPad, iPhone

おんぷちゃん for iPad にイタリア語でレビューをいただきました。 Ottimo! Ora che si puo' attaccare l'app ad una tastiera mid

続きを見る

WWDC にひとりで参加する人向け情報

2012/04/27 | iPad, iPhone

WWDC 2011 に行ってきたの続編。 自費で1人で参加したのだけれども、当時あまりそういう人向けの情報が見つけられなかったので、同じように今年1人で参加する人向けに書いてみる。 2011年6月

続きを見る

WWDC 2011 に行ってきた

2012/04/26 | iPad, iPhone, MacBook

WWDC 2011に行ってきたときのメモなど。公開が遅れているうちにWWDC 2012のチケットが発売されてしまった… 今年参加される方の参考になるかも知れないので、いまさらながら公開してみる。

続きを見る

おんぷちゃん for iPad 大譜表モード+MIDI対応を追加しました

2012/04/23 | iPad, iPhone

おんぷちゃん for iPad: ぽこ・あ・ぽこ の方がおんぷちゃん for iPad を紹介してくださっていて、「大譜表のアプリを是非開発してほしい」 と書かれていたので、試しにおんぷちゃんのモード

続きを見る

Kickstarter で iPhone/Android で使える腕時計 Pebble に出資してみた

Kickstarter で28時間で100万ドルを調達したという Pebble E-Paper Watch に出資してみた。 PebbleはiPhone/Androidで使える電子ペーパー登

続きを見る

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑