DevCafeJp はじめました
2012/05/15 | Server
token.sakura.ne.jp からブログを移転しました。 ブログ名は快適なカフェで開発したいなという願望からきてます。 下記のアプリ達を App Store で公開してます。 いろいろなとこ
2012/05/15 | Server
token.sakura.ne.jp からブログを移転しました。 ブログ名は快適なカフェで開発したいなという願望からきてます。 下記のアプリ達を App Store で公開してます。 いろいろなとこ
2012/05/12 | iPad
新型Su-penを買おうと思いAmazonのカートに入れていたら、翌日見たら売り切れていた... のが先週で、今日見たらまた復活していたので注文 (2012/05/12)。 楽しみだ。
2012/05/08 | MacBook
今日AmazletのブックマークレットをGoogle Chromeのブックマークに追加しようとしてはまったのでメモ。 昔から、MacBookのタッチパッドを使って右クリックをしたい場合、Ctrl
おんぷちゃん for iPad にイタリア語でレビューをいただきました。 Ottimo! Ora che si puo' attaccare l'app ad una tastiera mid
WWDC 2011 に行ってきたの続編。 自費で1人で参加したのだけれども、当時あまりそういう人向けの情報が見つけられなかったので、同じように今年1人で参加する人向けに書いてみる。 2011年6月
WWDC 2011に行ってきたときのメモなど。公開が遅れているうちにWWDC 2012のチケットが発売されてしまった… 今年参加される方の参考になるかも知れないので、いまさらながら公開してみる。
おんぷちゃん for iPad: ぽこ・あ・ぽこ の方がおんぷちゃん for iPad を紹介してくださっていて、「大譜表のアプリを是非開発してほしい」 と書かれていたので、試しにおんぷちゃんのモード
2012/04/21 | 本
うちには1歳の双子がいるので一応常に双子情報を集めている。 ということで、Amazon からふたご漫画を薦められて表紙がかわいかったので買ってみた。 ぷりぷりふたごシスターズ 1 (ジェッツコミック
Kickstarter で28時間で100万ドルを調達したという Pebble E-Paper Watch に出資してみた。 PebbleはiPhone/Androidで使える電子ペーパー登
自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12
iPhone 16 Pro Max 256GB 189000
冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ
Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5
2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |