大掃除には BROTHER ラベルライター P-touch 18R

公開日: : gadget

ノートやクリアファイルの表紙に題名を入れたいが、悪筆なので自分の字でタイトルは書きたくない。
ということでラベルライターの出番だが、でかいACアダプターを取り出したりするのは精神的障壁になりなかなかやらない。
なるべく気楽に取り出して使いたい。
ということで、久しぶりにラベルライターを物色していたところ、以前は高くて手が届かなかった、充電池付きの BROTHERのP-touch 18Rが7899円と安売りされていたので買ってみた。
IMG_3572.JPG
IMG_3576.JPG

IMG_3577.JPG

そして予想通りこれはいい。
やはり使う度にACアダプタを接続しなくていいのは実に楽だ。一手間増えるだけなのだが、それだけで随分楽になる。
そして、P-touch 18Rはキーを打ってももいいし、PCに接続して使うこともできる。便利。

BROTHER ラベルライター P-touch18R
BROTHER ラベルライター P-touch18R
ブラザー工業 2004-02-01
売り上げランキング : 18592

Amazonで詳しく見る by G-Tools

BROTHER ラベルライター P-touch18N
BROTHER ラベルライター P-touch18N
ブラザー工業 2004-02-01
売り上げランキング : 48547

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

no image

ようやく nasne (CECH-ZNR1J) 予約できた

ずっと予約注文すらできず、定価より高く売られていた nasne だが、ソニモバを見ていたら予約可能と

記事を読む

自作キーボード Mint60 完成

自作キーボード Mint60 が年末完成していたので、記録を残しておく。買った時の記事はこちら 自

記事を読む

ドラムちゃんに電子ドラムiWordを接続する

ドラム譜学習アプリ「ドラムちゃん」に、安価なMIDI電子ドラム iWord を接続する方法を説明し

記事を読む

no image

BUFFALO ハイパワー無線LANルーター WZR-HP-G301NH

しばらくいろいろ機種を検討していたが、BUFFALOの2010年型無線LANルーター WZR-HP-

記事を読む

no image

Realforce 91UDK-G を MacBook で使う

以前も書いたけれどもMacBookとWindowsデスクトップでUSB切替器でキーボードを切り替えて

記事を読む

no image

映画 「ソーシャル・ネットワーク」 Blu-ray 版 を見てみたが…

フェイスブック 若き天才の野望 がかなりおもしろかったので、映画版も見てみることにした。 しかしいつ

記事を読む

no image

おすすめ iPhone5用ケース iJacket

iPhone5購入時に同時に購入したケース(写真上)が1ヶ月程度でかなりみすぼらしい状態

記事を読む

ダイソンの強力ハンディクリーナー Dyson DC31 Motorhead 感想

2010年9月14日簡単に感想を。音は結構大きい。電動ドライバー系の高周波の音がする。掃除機の音とは

記事を読む

no image

iPhone 5 用のケースと保護シートとジャケットを買ってみた

発売日翌日に16GB iPhone 5を入手できたので早速ケースと保護シートとジャケットを買ってみた

記事を読む

no image

薄い iPad2用ケース eggshell for iPad2 TUN-PD-000079 購入 2011/06/27

不具合報告があったので、当初予定がなかったiPad2を購入。 それはまた別に書くとして、まずは一緒に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑