大掃除には BROTHER ラベルライター P-touch 18R

公開日: : gadget

ノートやクリアファイルの表紙に題名を入れたいが、悪筆なので自分の字でタイトルは書きたくない。
ということでラベルライターの出番だが、でかいACアダプターを取り出したりするのは精神的障壁になりなかなかやらない。
なるべく気楽に取り出して使いたい。
ということで、久しぶりにラベルライターを物色していたところ、以前は高くて手が届かなかった、充電池付きの BROTHERのP-touch 18Rが7899円と安売りされていたので買ってみた。
IMG_3572.JPG
IMG_3576.JPG

IMG_3577.JPG

そして予想通りこれはいい。
やはり使う度にACアダプタを接続しなくていいのは実に楽だ。一手間増えるだけなのだが、それだけで随分楽になる。
そして、P-touch 18Rはキーを打ってももいいし、PCに接続して使うこともできる。便利。

BROTHER ラベルライター P-touch18R
BROTHER ラベルライター P-touch18R
ブラザー工業 2004-02-01
売り上げランキング : 18592

Amazonで詳しく見る by G-Tools

BROTHER ラベルライター P-touch18N
BROTHER ラベルライター P-touch18N
ブラザー工業 2004-02-01
売り上げランキング : 48547

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

no image

PDFファイルをKindle3で快適に読みたい

PDFファイルをKindle3で快適に読みたい。 PDFファイルはそのままKindle3で読むことが

記事を読む

no image

4月1日よりGoogle検索アルゴリズムの変更? によりサイト訪問者数が激減

気づいたら4月1日からのブログの訪問者数が激減していた。 Stats を確認してみると、これまで

記事を読む

ついにうちにもジェットブラックが来た。

予約から1ヶ月、ようやくうちにもiPhone 7 Plus ジェットブラックがきた。(2016/10

記事を読む

no image

モンスターハンターポータブル3rd ルーキーズ・ガイド (エンターブレインムック)

やたらと売れているらしいのできっと面白いのだろうと思って購入したMHP3だが、すっかりはまっている。

記事を読む

no image

楽譜をファイルするのに便利 バンドファイル

娘が発表会用にコピー紙で曲をもらってきた。 これまでは厚めの紙を切ってそこに貼っていたのだけれども、

記事を読む

no image

[Pebble SDK] SimpleMenuLayer でメニューを表示する

Pebble SDK が 2.0 になり、SDK 1.x で作ったアプリは動かなくなってしまうという

記事を読む

Miselu C.24 日本でも12/16からSoftbankで発売開始

KickstarterでMiselu の iPad用キーボード C.24 に出資してみた |

記事を読む

no image

Xperia ラスターホワイト オークションで落札

日本国内でもAndroid携帯が増えてきたので、そろそろAndroid開発もしてみようということで、

記事を読む

Pebble のバンドを交換してみた

毎日付けているためか Pebble のバンドが切れかけているので新宿ヨドバシで安いバンドを探してみた

記事を読む

no image

PlayStation Move のスポーツチャンピオン(卓球)は確かに面白かった

品薄だったスポーツチャンピオンが届いたら遊ぼうと思っていたところほとんど1ヶ月たってしま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

Vision Pro カバーケースを買ってみた

[itemlink post_id="11629"]

ZEISS Optical Insertsが左右逆で届いている人がいるらしい(自分は大丈夫だった)

Vision Pro はメガネを付けての使用ができないため、

祝Apple Vision Pro 日本発売

昨日 2024/06/28 ついに日本でも Apple Vi

→もっと見る

PAGE TOP ↑