東プレ Realforce 専用交換キーキャップを Realforce 91UBK に取り付けてみた
公開日:
:
gadget
自宅で Realforce 91UBK ALL55g
会社で Realforce 91UDK-G
を使っているが、会社の 91UDK-G はキートップの文字が非常に見づらく、パスワードなど記号を慎重に打つ場合などに使いづらかった。
また、数字キーやFunctionキーなどを打つときにも不便なので、見やすいキートップの等荷重のRealforceを待ち望んでいたのだがいつまで経っても発売されないので業を煮やして専用交換キーキャップを購入した。7000円。
注文してからずいぶん待たされたがようやく届いたので取り付けてみた。
最初、一部のキーのみ入れ替えてみたのだが、使用感があるキートップと新品のキートップが混じるとみすぼらしいイメージになるので結局全て交換してみた。
せっかくなのでCtrlとCAPSを入れ替えようと思ったが、Realforceは上段と下段のキーの傾斜が異なっているし、そもそもキーの大きさが異なっているのでだめだった。
交換用は日本語配列のキートップしかなかったので迷わず日本語配列のものを購入したが、実際付けてみるとアルファベットとかなが両方書かれていて残念ながらとてもうざい。
できればアルファベットだけのキートップも用意してほしかったが、そんなに売れるものではないだろうから難しいか。
キートップのタッチは91UDK-Gのつるつるとは異なりちょっとざらざらがある感じで、悪くない。
とりあえず条件を満たすRealforceキーボードを作ることができたけれども、まだキートップの文字問題がある。
東プレには早く等荷重のRealforceを出してほしい。
もしくは、HHKにFunctionキーとカーソルキーを付けてくれるのでも良いのだけれども。
と書いてから気づいたけれども、今はHHKにもカーソルキーがあるモデルがあるのか…
後はFunctionキーさえ用意してくれればHHKにまた乗り換えるのもありだなあ。
東プレ REALFORCE108KT1 Realforce専用交換用キーキャップ日本語配列108キーセット ホワイト SA0100-KT1 | |
![]() |
東プレ 2011-04-07 売り上げランキング : 9100 by G-Tools |
PFU Happy Hacking Keyboard Professional JP 日本語配列 白 USBキーボード 静電容量無接点 Nキーロールオーバー ホワイト PD-KB420W | |
![]() |
PFU 2008-11-14 売り上げランキング : 4674 by G-Tools |
関連記事
-
-
モンスターハンターポータブル3rd ルーキーズ・ガイド (エンターブレインムック)
やたらと売れているらしいのできっと面白いのだろうと思って購入したMHP3だが、すっかりはまっている。
-
-
[Gadget] Kickstarter で Moff に出資してみた
Moff は面白そうだし、iOSのSDKが出るらしいし、安いし、ということで記事を見てから10
-
-
MacBook へ給電出来る外部バッテリー HyperJuice MBP-060を買ってみた
この前のブログでHyperJuice MBP-060の購入を検討していたが、品薄のた
-
-
Kindle 3G + Wi-Fi Graphite 注文
最近通勤中などにO'reilly本やPDF本をiPhoneで読んでいるが、さすがにiPhoneだと
-
-
腰痛持ちのソフト開発者にいい チェア Ergohuman Plus エルゴヒューマンプラス
< 当方、長年の腰痛持ちで、一度病院で調べてもらったところ腰の骨の形状が生まれつき少しだけ偏り
-
-
Pebble 1/23(水) から出荷開始
Pebble: E-Paper Watch for iPhone and Android by Pe
-
-
[Alexa] Unhandled が呼ばれない
Alexaスキルを開発していて、どうしても Unhandled が呼ばれないので試行錯誤していたのだ
-
-
楽譜をファイルするのに便利 バンドファイル
娘が発表会用にコピー紙で曲をもらってきた。 これまでは厚めの紙を切ってそこに貼っていたのだけれども、
-
-
Anker の高耐久ライトニングケーブルを買ってみた
立て続けに2本ライトニングケーブルが壊れたので、ふんぱつして高級ケーブルを買ってみた。 たしかに
-
-
KORG USB MIDIコントローラーnanoPAD2購入
2016年あけましておめでとうございます。以前から気になっていたKORG nanoPAD2 がタイム