Thank you, Pebble
公開日:
:
最終更新日:2017/01/01
gadget, Kickstarter, Pebble
Pebble will no longer produce or sell new hardware. Active Pebbles in the wild will keep working. #pebbleXfitbithttps://t.co/SMau6NhCEl pic.twitter.com/8NXb1wBZqu
— Pebble (@Pebble) 2016年12月7日
2016/12/07に悲しいニュースが流れた。少し前からPebbleの経営がうまくいっていないといううわさが流れていたが、現実化してしまった。
Pebbleは初代PebbleがKickstarterに公開されたときに出資して出荷までやきもきしながら待ち、アプリを作り、Olympusのレンズカメラと連携させ、最近はテニスセンサーでも使ってみていた。
- 画面常時点灯
- 5日間電池がもつ
- きびきびした動作
- 使いやすいSDK
- 買いやすい価格
家には初代 x2 と Pebble Time x1 があるが、代替可能なものがない状況なのでAmazon.comでPebble Time Steel も買っておくことにした。
ソフトチームはFitbitに残るそうなので、是非Pebbleの精神は引き継いでほしい。
そして現行Pebbleはできるだけ長く使えるようにしてほしい。
Pebbleを超えるような製品をFitbitから出してくれるのが一番うれしい。
Thank you Pebble for your exciting products.
追記
Pebbleアプリ開発時には Thomas Sarlandie 氏に非常にお世話になりました。今後の活躍をお祈りしております。
Thomas Sarlandie was a very helpful guy when I developed Pebble apps. Thank you for your support and I wish your great journey from now on.
関連記事
-
-
Alexaスキル審査結果その1
子どもと百人一首を学習するために、Amazon Echo用スキルを公開しようとしている。Amazon
-
-
東プレ Realforce 専用交換キーキャップ 2011/05/17
等荷重のRealforceを探すために時々検索をしているが、この前たまたま発見して注文したもの。 あ
-
-
Arduino Uno で電子工作
昨日 Arduino エントリーキットが届いたので、 電流、電圧?抵抗器?オームの法則って? | D
-
-
[買ってみた] 新しいAirPods
2019年3月20日に突如発表された、新しい AirPods を買ってみた。 新型「
-
-
エルゴヒューマンプラス6年目
2010年に腰痛持ちのソフト開発者にいい Ergohuman Plus エルゴヒューマンプラスという
-
-
達人出版会の本をKindleで読んでみる(Windows編)
最近話題の「当事者」の時代の電子書籍版(パブー)や、エキスパート Objective-C プログラミ
-
-
2万円で買える25軸ロボット プリメイドAI 購入
大幅値下げで驚きの安さの25軸ロボットを購入。 https://twitter.com/i
-
-
REALFORCE MOUSE RFM01U11 ハンズオン中
【Hothotレビュー】今までにないクリック感がゲームプレイも変える! 東プレ初のマウス「REAL
-
-
Clime もうすぐ発送?
自分以外に注目している人を見たことがない Clime だが、メールでせかしていたらもうすぐ発送してく
-
-
Kickstarter で iPhone/Android で使える腕時計 Pebble に出資してみた
Kickstarter で28時間で100万ドルを調達したという Pebble E-Pape