昭和書体の鬼セットと鬼セット2購入
公開日:
:
My Apps
鬼滅の刃で使われているかっこいい書体を知っているだろうか。
この書体は、闘龍、陽炎、黒龍と呼ばれる昭和書体のものであるらしい。
例えば竈門炭治郎立志編の最後では闘龍、銀龍、黒龍の書体が使われている。

柱が集まる柱合(ちゅうごう)会議ではこんなシーンもあった。陽炎と闘龍が使われている。

通常だとこれらのフォントは例えば闘龍と陽炎はセットで23960円で販売されているのだが、コロナ禍でのクリエイター支援ということで、時々大幅値下げで販売が行われている。
2020年年末は、下記のセールが行われていた。
年末年始 大人気アニメ採用「鬼セット」87%OFF 闘龍+陽炎 – (株)昭和書体
年末年始 大人気アニメ採用「鬼セット」87%OFF 闘龍+陽炎 – (株)昭和書体
鬼滅のフォント三書体セットが最後の大特価セール、期間限定5,500円! – デザインポケット
自分はこのうち、鬼セットと鬼セット2(それぞれ税抜き3300円)をありがたく購入させていただいた。ライセンス条項に従えば自分のWebページやアプリなどに使うことも可能。
闘龍・陽炎・黒龍の3書体だけ買うのもありだろう。
自分はiOSアプリ タッチ!にほんちず HD で使わせていただいた。美しいフォントを使うと、アプリの品位も上がったように感じる。
フォント埋め込みはライセンスで禁じられているので、画像として表示している。フォントをアプリに取り込みできるとさらに簡単に表示ができるようになるのだが..

関連記事
-
-
iPhoneアプリ おんぷちゃん開発日記 音楽理論学習本 Practical Theory Complete
おんぷちゃん開発のために多少の音楽理論が必要となり、良い本を探していたところ下記の本を発見しました。
-
-
おんぷちゃん for iPad 1.9.0が異常終了する
ユーザの方から下記の連絡がありました。 おんぷちゃんfor iPadを使用させて頂いておりま
-
-
Photoshop のバッチ処理でiOSアプリアイコンを一括作成する
毎回苦労しているiOSのアプリアイコン作成。今回はPhotoshopのバッチで作成してみる。前回は
-
-
EverLearn Ver.1.2.0 が公開されました
EverLearn Ver.1.2.0 が昨日公開されました。 今回は8/28にSubmitして、
-
-
iPhoneアプリ おんぷちゃん開発日記 ボタン表示の複数言語対応
そろそろiPhone OS 4 beta 3の開発環境に移行しようと思っているのだが、環境を移行して
-
-
iPadアプリおんぷちゃんでMiselu C.24 をサポートしました
Bluetoothキーボード兼iPadカバーの Miselu C.24 が届いたので、iPadアプリ
-
-
Apple Developer Program更新 2024
今年も更新した。 昨年はブログに記録し忘れたらしい。 今年は初めて、Apple Dev
-
-
リズムくんがタイ表示に対応しました
長らくお待たせしました。リズム学習アプリ「リズムくん」iPhone版にタイ表示を追加しました。
-
-
LogLocations レビューいただきました
4 star review for LogLocations: 愛用してます | LaunchKi
-
-
Apple Developer Program 更新 2017
今年も Developer Program を更新。今年は11800円+税だった。そして証明書も更新