お天気デバイス Clime ついに出荷開始?

2016/01/16 | gadget

2014年に出資したお天気デバイス Clime お天気デバイス Clime に出資してみた | tokentoken.com だが、2015年6月から音沙汰がなかったのでおそらく発売前に潰れたのだろう

続きを見る

MIDI信号を出力できる電子ドラムを探してみる

2016/01/11 | gadget

電子ドラム KAT KTMP-1ほしい | tokentoken.comのKAT KTMP-1はAmazon.com のレビューでMIDI信号の出力用機材としては Latencyが大きすぎて使えないこ

続きを見る

KORG nanoPAD2を改造してみた

2016/01/10 | gadget

年末に買ったnanoPAD2はなかなか良いものなのだが、結構強くパッドを叩かないと反応してくれない。画像の通り、不感領域が存在するのだ。このため、筐体を開けて、パッド部分に布テープを貼って感度を高める

続きを見る

電子ドラム KAT KTMP-1ほしい

2016/01/10 | gadget

iOS用ドラム譜学習アプリを作っているため、MIDI信号を出せる電子ドラムが欲しい。しかし電子ドラムは一番安いものでも4万円程度するし、場所もとるし騒音もすごいらしい。KORG nanoPADは400

続きを見る

子ども用フィギュアスケート靴購入

2016/01/10 | gadget

長女が小学4年生の時に、自分から志願してフィギュアスケート教室に通うようになった。最初はそのうち飽きてやめるかと思っていたので毎回貸し靴でがんばってもらっていたが、もうすぐ通い始めて2年になるので、本

続きを見る

KORG USB MIDIコントローラーnanoPAD2購入

2016/01/01 | gadget, iPad, iPhone

2016年あけましておめでとうございます。以前から気になっていたKORG nanoPAD2 がタイムセール特価 3480円 (45% OFF) になっていたので2016年初買い物。Lightning-

続きを見る

2015年に買ったりもらったりリリースしたりしたもの振り返り

年末なので2015年を振り返ってみよう企画。前半は仕事で死んでいたが、思ったよりもいろいろ活動していた。1月12月に応募していた、OPC Hack and Make Projectのテスターに選出され

続きを見る

MangaONEでARMS読み放題期間延長

2015/12/29 | iPad, iPhone

MangaONE で2015/12/29まで皆川亮二氏の名作ARMSが読み放題、ということで暇をみて iPad miniで読んでいたのだが、メモリが少ないためかけっこうな頻度で異常終了するので、「動

続きを見る

MacOS版1Password を3.8.22から 5.4.1にアップグレード

2015/12/23 | iPad, iPhone

3.xからの1Password ユーザで、MacOS版もiOS版も有料版を3.xの頃に購入して、ずっと使っている。その後、4.xや5.xが出てきたが、iOS側もMacOS側も 3.x の1Pass

続きを見る

Everioで撮影した動画を共有する

2015/12/23 | iPad, iPhone

毎年クリスマス近くになると、娘たちのバレエミニ発表会があるので、動画を撮って参加者に共有している。ということで以前 Everio で撮影した動画を写真袋で公開する | tokentoken.comとい

続きを見る

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑