Anker PowerExpand 13-in-1 USB-C ドッキングステーション を買ってみた

すでに1年経ってしまったが、Anker PowerExpand 13-in-1 USB-C Dockドッキングステーションを2023年6月に21592円で購入した。
これまで マーサリンク の DisplayPort – Type-C変換アダプタを使って M1 MacBook Air に Apple LED Cinema Display 27インチを接続していたのだが、このために1ポートしかない M1 MacBook Airの Type-Cポートが常に1ポート占有されてしまい、必然的にハブが必要となるため。
これまではTranscend TS-HUB5C を買ってみた を使っていたのだが、Type-Cポートが1ポートしかないため、増やしたいと考えた。
しかしType-Cポートが複数あり、DisplayPortも接続できるハブとなると意外と選択肢がなく、高額なものになってしまう。
結局このあたりを参考にして、楽天Ankerダイレクトアンカーショップで購入した。
1年ほど使ってみたが、特に問題は発生してない。その後 DELL 32インチディスプレイ U3223QE 購入 したのでDisplayPort 接続でなくても良くなったのだが、そのまま使っていた。
しかし今日Sonoma 14.5 にアップデートしたところ、ディスプレイが正しく認識されなくなっていたので、HDMIケーブルで接続し直したら直った。
Anker の USB-C ドッキングステーション「Anker PowerExpand 13-in1 USB-C Dock ドッキングステーション」を購入した – oddecho https://oddecho.com/entry/20210513/1620894299
【レビュー】ちょうど良い選択肢「Anker PowerExpand 13-in-1 USB-C Dock」MacBookでの使用レビュー | iOtaku https://i-otaku.com/anker-powerexpand-13-in-1-usb-c-dock/
関連記事
-
-
おすすめ iPhone5用ケース iJacket
iPhone5購入時に同時に購入したケース(写真上)が1ヶ月程度でかなりみすぼらしい状態
-
-
Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた
冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダプターに接続する必要があるのだ
-
-
[Pebble] CES 2014 で Pebble が何か発表するらしい → Pebble Steel だった
あけましておめでとうございます。 新年早々めでたいニュースが。 2014年1月6
-
-
静音アーケードスティック
静音キーボードはあったけれども、静音スティックコントローラはなかった。 そして確かに音がうるさいのは
-
-
ブラウン シェーバー シリーズ3 360 購入 2011/07/02
何年前に買ったか分からないSEIKOのシェーバーを使っていたが、ついに充電できなくなったの
-
-
[購入報告] Razer Mouse Bungee
以前から気になっていた、Razer Mouse Bungee を買ってみた。2500円もするためか、
-
-
simplism 0.7mm Ultra Thin Case for iPhone 6 Plus(5.5inch)購入
Amazonを見ているとiPhone 6 Plus の筐体はそれなりに傷が付きや
-
-
秋葉原の自炊の森に行ってきた
この前秋葉原の自炊の森に行って自分の本をスキャンしてきたのだけれども、それまでに紆余曲折があったので
-
-
アップルのタブレット端末に関するEngadgetのおもろい記事
Engadgetはごくたまに笑いのつぼにヒットするが今回のは面白かった。 ジョブズはタブレット端末に
-
-
Kindle で読んだ位置をリセットしたい
Mac, iPhone, iPad » Steve Jobs 公認伝記 Kindle 版を買ってみた